新卒企業研究(2026)新卒2025
建設業

㈱石翠園

〒448-0813 刈谷市小垣江町西高根149-1
TEL : 0566238654 
https://sekisuien-desu.com/company
刈谷市

風土に合う学生の志向

地域に密着チームプレイを重視専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)
2024/12/13

会社概要・事業内容

弊社は、愛知県刈谷市を拠点とし、地域の公共施設や工場などの緑地管理、造園工事を行っています。年間を通して緑地の維持管理に努めており、今年で創業65年目を迎えました。 「緑のやさしさを届けたい、それが私たちの役目です。」を企業理念に掲げ、仕事を通して、緑のやさしさ、癒し、すばらしさを地域社会に伝えていくことをモットーとしています。 お客様とのコミュニケーションを大切にし、緑あふれる街の未来を一緒に創っていきたい。私たちは、お客様にとことん寄り添った会社を築いていきます。

こんなあなたへおすすめ

2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

造園業建設業

2026卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生

2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
造園業
建設業

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

「造園業は、仕事の中で自然と触れ合うことが多い職業です。現場では、日によって作業場所や内容が変わってくるので、毎日が新鮮で、様々な経験ができますよ。」30年目 川下 「社会人デビューはとても緊張するかと思いますが、困っていることや、不安なことがあれば、やさしい先輩たちが教えてくれます。一緒に頑張りましょう!」1年目 宮田

人事担当者からのメッセージ

弊社では、現場作業だけでなく、講習会や季節ごとのイベントにも力を入れており、働きやすい職場作りを心掛けています。 私たち人事担当者はもちろん、先輩社員がサポートします。 「造園業って何?」少しでも疑問や興味のある方、ぜひ一度お話を聞きにお越しください。  職人への第一歩、踏み出してみませんか。 会社の雰囲気をインスタグラムで紹介しています。【https://www.instagram.com/sekisuien1959/】@sekisuien1959 ←検索ください!

採用担当者

採用担当  平野 志歩 
TEL:0566238654
E-MAIL:sekisuien-z@katch.ne.jp

インターンシップ


希望者のみ随時対応しております。(時期については要相談) 現場見学も可能です。HPや電話等、お気軽にお問合せ下さい!

企業データ

労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長  平野 和敏
創業
1959年
資本金
1,000万円
従業員
21名(男13名・女8名)
平均年齢
40.5歳
勤務地
刈谷市小垣江町西高根149-1
勤務時間
正社員 7:30~17:00(休憩90分)
パート 8:00~17:00(休憩90分)
転勤の有無
年間休日
106日/週休二日制/土日休み日
初任給
基本給190,000~250,000円(別途手当あり)(経験によって異なります)
手当
通勤手当 上限20,000円/食事手当 3,000円/通信手当 2,000円/夏季手当 5,000円/技能手当 4,000~10,000円(取得した資格によって)/家族手当 配偶者5,000円・こども3,000円/人
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)/中間賞与
福利厚生
雇用保険/労災/健康保険/厚生年金/退職金制度(勤続期間不問)/定年制(一律65歳)/再雇用制度(上限70歳)/当社契約のリゾート宿泊チケット/バンテリンドームの観戦チケット/食事会/慶弔見舞金/健康診断/資格取得制度/オフィスカフェ/社員旅行/作業着支給/道具支給 他
主な採用実績校
高浜高校/刈谷東高校/山本学園

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針