HOME
企業検索
事前登録
学生さん・求職者の方
ログイン
気になるアプローチとは?
インターンシップ情報や採用情報(2022卒向けには3月以降)などを受け取るため、興味のある企業に、ご自身の連絡先(名前、メールアドレス、電話番号など)を伝える機能です。
イベント当日、面談した企業にご自身の連絡先を伝えたいとき、また、サイトを閲覧して「もっとこの企業のことを知りたい」と思ったときなどに使おう!
※注意「気になるアプローチ」送信後、取り消しは出来ません。
「気になるアプローチ機能」を使うと、あなたの連絡先がメールで企業へ送信されます。連絡先を伝えたい企業に対してのみ使用してください。連絡先を伝えた企業から、インターンシップ情報や採用に関する催しなどの案内が届いたり、メールや電話で連絡がある場合があります。
「気になるアプローチ」を行った企業の一覧は
マイページ
で確認できます。
新卒企業研究(2026)
中途
製造業
金属加工,樹脂成形加工,合成繊維製造
㈱髙木化学研究所
〒444-3502 岡崎市大幡町字堀田21-1
TEL : 0564-48-3016
http://www.takagi-kagaku.co.jp/
岡崎市
風土に合う学生の志向
地域に密着
チャレンジ精神旺盛
専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)
2024/12/19
会社概要・事業内容
弊社は研究開発で得た技術力を駆使してモノづくりを行う『研究開発型企業』です。 創業時(1949年)から環境をテーマに活動し、特許取得件数は200件を超えております。 日本で先駆けてきたことは数多く、技術と情熱が詰まっております。 現在は素材の研究開発に力を注ぎながら、金属,樹脂,合成繊維(ペットボトルリサイクル)の異なる3つのモノづくりをおこなっております。
こんなあなたへおすすめ
2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)
研究開発
機械加工
品質管理
営業
一般事務
2026卒 企業研究 おすすめの対象
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
理
理・文
2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種
職種
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
既卒者
※
中途
品質管理(検査工)
工務事務(生産管理)
※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)
先輩社員の声
弊社は、中小企業ということもあり、規模は大きくありません。 しかし、その分入社してから早い段階で責任ある仕事を任せてもらえ、やりがいがあります。 人間関係がとても良いのも特徴です。 弊社のお客様はエンドユーザーではありませんが、会社と会社、人と人とのつながりが、会社を発展させる原点になります。 私たちと一緒に髙木化学を発展させていきましょう。
人事担当者からのメッセージ
ペットボトルが飲料容器として普及する前から、その原料であるPETの再生に取組みました。50年ほど前の話です。そして当社はPETクズから糸を紡ぎ出す技術を開発。現在様々なリサイクル技術に応用され、その貢献度により通産省(現:経産省)から表彰を受けました。その他の分野でも日本で先駆けたことは数多く、業界では名前を知られている存在です。世界レベルの技術と、研究者の魂が詰まっている、そんな会社です。
採用担当者
総務部 伊藤 大峻
TEL:0564-48-3016
E-MAIL:
hirotaka.ito@takagi-kagaku.co.jp
インターンシップ
有
【こんな方にオススメ!】 ①愛知県岡崎市での就職を考えている方 ②中小企業に興味のある方 ③素材の研究開発に興味のある方 ④モノづくりや機械に興味のある方(経験0でも大丈夫!) 【インターンシップについて】 早速ですが、社名にある「化学研究所」の文字を見て、どんなイメージが湧きましたか。 先進的・専門的で難しい研究をしているところ。化学系に特化したところ。 と言ったところでしょうか。 一部の部署についてはそのイメージの通りです。 しかしながら、弊社はモノづくりを行う会社でもあり、企業間で取引を行うBtoB企業にあたります。 普段の生活ではなかなか知ることのできない「BtoB企業のリアル」を社長が紹介いたしますので、興味がございましたら是非ともよろしくお願いいたします。
企業データ
労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。
代表者
代表取締役社長 高木 優州
創業
1949年
設立
1973年
資本金
3,000万円円
従業員
115名(男80名・女35名)
平均年齢
40.1歳
勤務地
愛知県岡崎市
勤務時間
8:00~17:00
転勤の有無
無
年間休日
105日
初任給
大学院 卒業見込みの方
月給:215,000円
大学 卒業見込みの方
月給:205,000円
短大 卒業見込みの方
月給:190,000円
手当
・交通費(実費分)全額支給、・食事手当、・家賃補助、・家族手当(扶養者がいる場合)
昇給
年1回
賞与
年2回
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、福利厚生:、・退職金制度(入社3年目以上で適用)、・独身寮、・軽井沢にリゾートホテルあり、・自己啓発支援(業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填)
主な採用実績校
愛知学院大学、愛知学泉短期大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知大学、岡崎女子短期大学、金沢工業大学、北九州市立大学大学院、岐阜大学、静岡理工科大学、椙山女学園大学、中央大学、中京大学、中部大学、東京農業大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、名古屋女子大学、南山大学、日本大学、弘前大学、三重大学、山形大学、立教大学、立命館大学
HOME
企業検索
会場アクセス
ログイン
ログイン
主催
岡崎商工会議所
就職情報サイト OKナビ
岡崎市雇用対策協議会
刈谷商工会議所
刈谷市雇用対策協議会
かりや就職ガイド
豊田商工会議所
豊田市雇用対策協会
チャレンジワークとよた
碧南商工会議所
へきなんの就職情報
碧南市
安城商工会議所
安城求人ナビ
安城市
西尾商工会議所
西尾で就職!
西尾市雇用推進協議会
西三河就職フェア
運営事務局・お問合せ
岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針