新卒企業研究(2026)新卒2025中途
卸売業・小売業 呉服・宝飾品・寝具・服飾品販売、写真スタジオ

㈱かど屋

〒440-0851 西尾市丁田町五助9
TEL : 0563-55-0345 
https://furisode.orphegroup.com/
岡崎市安城市西尾市

風土に合う学生の志向

常に新しい出会いを求める地域に密着専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)
2024/12/23

会社概要・事業内容

かど屋は1957年に西尾市で創業以来、多くのお客様からの「ご縁」を頂きながら、一歩ずつ着実に成長して参りました。 現在、コア事業である呉服を中心に、時計・宝飾品・寝具・婦人服・フォトスタジオなどの専門店事業を展開しています。 現在SNS(LINE、Instagram)での情報発信を強化中。

こんなあなたへおすすめ

2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

着物アドバイザー(営業職)着物アドバイザー(店頭販売職)

2026卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
着物アドバイザー(営業職)理・文理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

とにかくお客様とお話するのが大好きです。着物については当然ですが、着物を通してその方のライフスタイルなどについてお話できるのはとても楽しいことです。そういった会話の中で、お客様にどうしたらご満足いただけるかがわかってくると思います。入社後、感動的なほど“和文化”にふれ、それを広めていくことが今のやりがいとなっています。 第一営業部 営業主任 加藤 千賀子

人事担当者からのメッセージ

創業66年を迎える弊社は、多くの地元のお客様に“ご縁”をいただき、今日まで着実に歩んでまいりました。 学生の皆様とも良い”ご縁”があること、そして弊社でご活躍いただけることを心より期待しています。 地元就職フェアでは、弊社についてざっくばらんにお話しします!

採用担当者

総務部 採用担当 竹内 伸治
TEL:090-3483-2190
E-MAIL:kadoya@japan-net.ne.jp

インターンシップ


インターンシップの代わりに社内見学会を開催予定です。皆様のご都合の良い日程をお知らせ頂ければ、それに合わせることも可能です。

企業データ

労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役 榎本 達也
創業
1952年
設立
1972年
資本金
1,000万円円
従業員
90名(男30名・女60名)
平均年齢
45歳
勤務地
西尾市・安城市・岡崎市
勤務時間
9:45-18:40(実働7時間40分)
転勤の有無

原則としてありませんが、店舗運営等の観点から転勤をお願いすることがあるかもしれません。
年間休日
年間休日105日日
初任給
4大・短大・専門学校(営業職):基本給196,000円+営業手当40,000円(20時間分の固定残業代として支給)
    〃   (店頭販売職):基本給186,000円
手当
通勤手当、役職手当、営業手当、家族手当(該当者に限る)
昇給
年1回(5月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険)、財形貯蓄制度、退職金制度、慶弔見舞(結婚・弔慰金)、健康診断、慰安旅行、リゾートホテル、育児休暇制度(取得中社員有り!)、介護休暇制度
主な採用実績校
愛知学院大学、愛知大学、中京大学、東海学園大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名城大学、愛知学泉短期大学、各種専門学校、他

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針