新卒企業研究(2026)新卒2025
医療・福祉 高齢者介護事業及び障害者福祉事業

社会福祉法人幡豆福祉会 

〒444-0504 西尾市吉良町友国新田4-2
TEL : 0563-35-1891 
http://hazufukushikai.or.jp/
西尾市

風土に合う学生の志向

常に新しい出会いを求めるチャレンジ精神旺盛チームプレイを重視
2025/01/10

会社概要・事業内容

当法人は西尾市の吉良地区、幡豆地区、一色地区を中心に高齢者介護事業や障害者福祉事業を30年間に渡り、経営してきた実績は地元から高い信頼を得ています。「笑顔いっぱい、魅力いっぱい」を合い言葉にご利用者様から見て、魅力がある笑顔で利用できるサービス、スタッフから見てもやり甲斐が感じられ、福利厚生も充実しているなど、魅力ある職場でなければならないと考えています。

こんなあなたへおすすめ

2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

介護員・支援員

2026卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生

2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
介護員・支援員

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

職員間のコミュニケーションも良く、有給休暇やリフレッシュ休暇等休みも多く仕事とプライベートを充実したライフワークがしたい方には最高だと思います。ご利用者様からの「ありがとう」と言う言葉に癒やされ、やり甲斐を感じられるます。

人事担当者からのメッセージ

未経験の方でも安心して仕事が覚えられるようチューターという先輩職員がOJTをとして個々のペースに合わせた教育体制を取っています。時間外労働も法人全体で1時間程と少なく、産休育休取得後の復帰率100%、退職者の少ない法人です。

採用担当者

しはとの郷 施設長 神田 清水
TEL:090-7605-4625
E-MAIL:kanda@shihato.com

インターンシップ


希望される方は、予約制となりますのでご連絡ください。

企業データ

労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
理事長 岡田 巖
創業
1989年
設立
1989年
資本金
社会福祉法人につき、資本金はなし円
従業員
298名(男80名・女218名)
平均年齢
42.3歳
勤務地
西尾市内
勤務時間
7:00~16:00 8:30~17:30 10:00~19:00 13:00~22:00
22:00~7:00
転勤の有無

原則転勤希望者を対象として行います。
年間休日
120日
初任給
大卒:200,000円
短大・専門学:190,400円
高卒:180,800円
手当
処遇改善手当、介護業務改善手当、通勤手当、夜勤手当、住宅手当、扶養手当、年末年始出勤手当、他
昇給
年1回(4月)(3,600円~4,200円)
賞与
年4.4ヶ月(6月、12月、3月)
福利厚生
社会保険、対職員制度あり、研修受講費補助制度、資格取得補助制度、健康診断、退職金制度2箇所加入、他、有給休暇制度、リフレッシュ休暇制度(有給休暇及びリフレッシュ休暇は採用時から付与)
主な採用実績校
愛知県立大学、信州大学、滋賀県立大学、日本福祉大学、同朋大学、愛知大学、中京大学、名城大学、名古屋文理大学、人間環境大学、、岡崎女子短期大学、慈恵福祉専門学校、岡崎西高校、鶴城ヶ丘高校、吉良高校、高浜高校、一色高校、他

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針