HOME
企業検索
事前登録
学生さん・求職者の方
ログイン
気になるアプローチとは?
インターンシップ情報や採用情報(2022卒向けには3月以降)などを受け取るため、興味のある企業に、ご自身の連絡先(名前、メールアドレス、電話番号など)を伝える機能です。
イベント当日、面談した企業にご自身の連絡先を伝えたいとき、また、サイトを閲覧して「もっとこの企業のことを知りたい」と思ったときなどに使おう!
※注意「気になるアプローチ」送信後、取り消しは出来ません。
「気になるアプローチ機能」を使うと、あなたの連絡先がメールで企業へ送信されます。連絡先を伝えたい企業に対してのみ使用してください。連絡先を伝えた企業から、インターンシップ情報や採用に関する催しなどの案内が届いたり、メールや電話で連絡がある場合があります。
「気になるアプローチ」を行った企業の一覧は
マイページ
で確認できます。
新卒企業研究(2026)
新卒2025
中途
製造業
金属工作機械製造業
㈱キラ・コーポレーション
〒4440592 西尾市吉良町富好新田中川並39番地1
TEL : 0563-32-0100
https://www.kiracorp.co.jp/
西尾市
風土に合う学生の志向
世界へ挑む
チームプレイを重視
専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)
2024/12/10
会社概要・事業内容
~ものづくりのための「ものづくり」という私達にしかできない仕事~ 私達は、世界のものづくり企業の発展に貢献する工作機械メーカーです。機械を作るための機械「工作機械」を設計・製造し、お客様企業へ提供することで、自動車、飛行機から半導体まで、世界のものづくりの現場を支えています。 ●経済産業省「地域未来牽引企業」選定 ●中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」選定 ●西尾市「頑張るものづくり企業in西尾」選定 <当社の特徴> ・創業約1世紀の信頼と実績 ・世界で認められた技術力(出荷先34か国、Newsweek国際版に優良企業として掲載) ・ゼロからイチを創るものづくり ・完成品メーカーとしての醍醐味
こんなあなたへおすすめ
2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)
設計職
製造エンジニア職
事務職
2026卒 企業研究 おすすめの対象
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
理・文
理・文
2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種
職種
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
既卒者
※
中途
設計職
理
理
製造エンジニア職
理・文
理・文
事務職
理・文
※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)
先輩社員の声
◆地元のものづくり企業に就職したいと考えて就職しました◆部品ではなく完成品を作るので、自分が作ったものがわかりやすい点に魅力を感じます◆夜勤は生活リズムを整えるのが大変なので、夜勤がないのがポイントが高かったです◆どうせならイチから作った方が面白い!設計者になりたい私はそう強く感じ、工作機械の世界に飛び込みました◆初めて設計に携わった機械が動作した時はすごく感動しました◆学校で学んできた英語を使い、海外と繋がりのある仕事をしたいと思って入社をしました◆海外の取引先と英語でやり取りすることはトラブルもあって大変ですが、その分、無事に発注した部品が届いた時は嬉しさも大きく達成感があります
人事担当者からのメッセージ
世の中は、常に変化をしています。時代の大きなうねりの中で、価値観はあっという間に塗り替えられます。そんな「加速する社会」で、ものをいうのは、企業規模か、ネームバリューか、従来の価値を守り続けるかたくなな姿勢でしょうか。 私は、生き残る企業が持つ本当の安定力とは、『革新する力』だと思います。 当社は、オンリーワンの工作機械で世界のものづくりを支えるメーカー。約1世紀の歴史の中で技術や製品を変革させながら、世界で選ばれる存在であり続けてきました。そんな柔軟かつ攻めの姿勢こそが、私達の『革新力』。ぜひ、私達と一緒に世界のものづくりの未来を創っていきませんか。
採用担当者
総務部部長 榎本 礼
TEL:0563320100
インターンシップ
有
<3DCAD体験ワークでわかる設計の仕事&就活に役立つ自己分析>■内容:大手自動車/部品メーカーで使用されている機械を実際に動かしてみよう!問題が発生した工作機械に対し、CADを使用して課題点を発見。自分たちで設計、シミュレーション確認を行い改善していく体験型ワークです!
企業データ
労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。
代表者
代表取締役 大竹 良彦
創業
1927年
設立
1944年
資本金
7500万円
従業員
101名(男84名・女17名)
平均年齢
41.8歳
勤務地
本社:愛知県西尾市
勤務時間
8:00~17:05
転勤の有無
無
年間休日
115日
初任給
大学院卒219,460円、大卒209,500円、専門卒191,300円
手当
通勤手当、家族手当、時間外労働手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
各種社会保険、財形貯蓄制度、退職金制度、健康診断、再雇用制度、保養施設、社員寮、資格取得支援制度、通信講座支援、自己啓発書籍購入支援、保険外医療補助(予防接種、人間ドック)、育児介護休業(男性社員の育児休業取得実績有)
主な採用実績校
愛知工業大学、愛知大学、秋田県立大学、大阪経済大学、鹿児島工業高等専門学校、神奈川大学、慶應義塾大学大学院、専修大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京理科大学、富山大学、豊田工業大学、同志社大学、名古屋外国語大学、名古屋工学院専門学校、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、福井大学、法政大学、名城大学、桃山学院大学、カーディフ大学大学院、ハワイパシフィック大学
HOME
企業検索
会場アクセス
ログイン
ログイン
主催
岡崎商工会議所
就職情報サイト OKナビ
岡崎市雇用対策協議会
刈谷商工会議所
刈谷市雇用対策協議会
かりや就職ガイド
豊田商工会議所
豊田市雇用対策協会
チャレンジワークとよた
碧南商工会議所
へきなんの就職情報
碧南市
安城商工会議所
安城求人ナビ
安城市
西尾商工会議所
西尾で就職!
西尾市雇用推進協議会
西三河就職フェア
運営事務局・お問合せ
岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針