新卒企業研究(2026)新卒2025中途
卸売業・小売業 ホンダ正規カーディーラー、四輪自動車の販売・整備、保険代理業

㈱ホンダカーズ三河

〒4440845 岡崎市六名南2-4-13
TEL : 0564-58-5861 
https://recruit.hondacars-mikawa.com/
岡崎市豊田市安城市

風土に合う学生の志向

話し好き聴き上手チームプレイを重視
2025/01/06

会社概要・事業内容

ホンダ正規カーディーラー、四輪自動車(新車・中古車)の販売整備及び保険代理業。 「Honda Cars三河」はHonda車を愛する皆様に近年話題の先進の安全運転支援システム(センシング)を搭載した「サポカー」をはじめとした多彩なクルマを提供しています。そして、カーライフの楽しさ、モータースポーツの感動、地球環境への配慮など、Hondaが発信し続ける「夢」を皆様に伝えることが大切な使命だと考えています。また、様々なお客様のニーズにお応えできるきめ細やかな対応を心がけ、スタッフ全員が販売のプロとしての責任を果たしていきたいと考えています。 【取り扱い車種】NSX・ステップワゴン・フリード・FIT・CR−V・アコード・N-BOX・N-ONE・N-WGN・N-VAN・VEZEL・シビック・インサイト・Honda e

こんなあなたへおすすめ

2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

営業事務整備士

2026卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
営業理・文理・文
事務理・文理・文
整備士理・文理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

スタッフ間の人間関係が良く、コミュニケーションも円滑なので毎日楽しく仕事しています。社員のアイデアが即反映され、やりがいがあります。人と接する事が大好きな方をお待ちしています。

人事担当者からのメッセージ

お客様からも、スタッフからも感謝される、本当にやりがいのある仕事です。 会社の将来を背負って立つバイタリティーあふれる若者に集まってほしいです。

採用担当者

営業部 部長 蓮川 利幸
TEL:070-3127-4540
E-MAIL:thasukaw.cac00@honda-auto.ne.jp

インターンシップ


営業職、事務職、整備士のインターンシップを実施

企業データ

労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 加藤 博巳
創業
昭和39年
設立
昭和53年
資本金
4,800万円
従業員
140名(男102名・女38名)
平均年齢
32歳
勤務地
岡崎市・豊田市・安城市・知立市
勤務時間
9:30〜18:30
9:00~17:45(本部事務)
転勤の有無

店舗間の異動はあり お住まいを考慮して決定します
年間休日
110日
初任給
営業職・四大卒 221,00
事務職・四大卒 202,500
事務職・短大卒 195,500
整備士・短大卒 203,000
手当
通勤手当、住宅手当、皆勤手当、チャレンジ加給、残業手当
昇給
年1回
賞与
年3回(7月、12月、3月(決算賞与))
福利厚生
各種社会保険、団体損害保険、財形貯蓄制度、退職金制度、再雇用制度、資格取得支援、食費補助、健康診断、リゾート施設(ハーベスト)、研修制度(本田技研研修センター他)
主な採用実績校
名古屋市立大学、愛知県立大学、静岡県立大学、名城大学、愛知大学、南山大学、中京大学、愛知学院大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学、金城学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、大同大学、国土舘大学、関西外語大学、愛知工科大学、中日本自動車短期大学、ホンダ学園、日産愛知自動車大学校、名鉄整備専門学校、三菱自動車整備専門学校、名古屋工業専門学校、土岐自動車工学専門学校

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針