新卒企業研究(2026)
専門・技術サービス業 自動車の開発、設計および実験

三菱自動車エンジニアリング㈱

〒444-8501 岡崎市橋目町字中新切1番地
TEL : 080-8650-0707 
https://www.mae.co.jp/index.html
岡崎市その他

風土に合う学生の志向

チャレンジ精神旺盛チームプレイを重視専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)
2025/01/13

会社概要・事業内容

当社は、三菱自動車唯一の直系エンジニアリング子会社として、開発領域に特化し、「技術力」で三菱自動車を支えている会社です。 自動車開発における車体・シャシ・電子電装・用品特装など幅広い分野に携わっている当社では、 それぞれのプロセスを通して培った固有の技術を活かし、各部門が連携することによって、クルマ創りへの想いをカタチにしています。

こんなあなたへおすすめ

2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

技術開発職

2026卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

先輩社員の声

今は自分自身と真剣に向き合い、たくさん悩み、考え、大変な時期だと思います。面接の中で自分の正直な想いをぶつければ、きっと就職活動・転職活動も良い方向に向かうと思います。 クルマ創りへの思いに共感いただける方は、是非私達と一緒に働きましょう!

人事担当者からのメッセージ

当社は開発領域に特化し、「技術力」で三菱自動車を支えている会社です。ボデー・内装・シャシ・電子電装・用品といった幅広い分野に携わっているため、自動車開発全般に関わることができます。 「こんなクルマがあれば…」と思うようなクルマの開発に携わることも夢ではありません。クルマが好き、こんなクルマを開発してみたいというマインドや情熱をお持ちの方、私たちと一緒にクルマに対する夢や想いを実現しませんか?

採用担当者

人事労務部 人事企画・労務グループ 担当マネージャー 小野 貴行
TEL:080-8650-0707
E-MAIL:jkikaku@mae.co.jp

インターンシップ


インターンシップは対面・WEB方式の両方で実施しております

企業データ

労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 原 徹
創業
1977年
設立
1977年
資本金
150億円
従業員
1120名(男995名・女125名)
平均年齢
40.7歳
勤務地
<雇入れ直後> ・[本社]岡崎事務所  所在地:愛知県岡崎市橋目町字新切1番地 ・京都事務所(パワートレインの機能・耐久試験のみ)  所在地:京都府京都市右京区太秦巽町1番地 <変更の範囲> 会社の定める事務所
勤務時間
8:30~17:30 実働8時間/1日 ※地区により異なる(上記は岡崎地区)
転勤の有無

会社の定める事務所
年間休日
121日
初任給
大学院卒   :月給:247,000円
大学卒    :月給:230,000円
高専、短大卒 :月給:206,000円
手当
通勤交通費補助、有扶手当、時間外労働手当など
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
【保険】 健康/厚生年金/雇用/労災、【制度】 社員持株/財形貯蓄/退職金/ボランティア休業/育児・介護休業/積立休暇/カフェテリアプラン(選択型福利厚生)など、【施設】 独身寮・社宅/ベネフィットステーション
主な採用実績校
愛知工業大学、愛知教育大学、秋田大学、秋田県立大学、愛媛大学、大分大学、大阪教育大学、大阪工業大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、北九州市立大学、北見工業大学、岐阜大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、高知工科大学、神戸大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、崇城大学、千葉工業大学、中京大学、電気通信大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、前橋工科大学、三重大学、宮崎大学、室蘭工業大学、名城大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、石川工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校 等

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針