2/20 午前ブースNo.13
新卒企業研究(2026)新卒2025中途
教育・学習支援業 自動車教習所

㈱はちどり

〒446-0011 安城市北山町北浦50
TEL : 0566768181 
https://www.coaradrive.com/
安城市

風土に合う学生の志向

聴き上手地域に密着縁の下の力持ちタイプ
2025/02/17

会社概要・事業内容

・自動車教習所(コアラドライブ安城) ・交通事故根絶コンサル(人と安全研究所) ・子どもの運動教室(忍者ナイン名東ラボ・吹上ラボ・安城コアララボ) ・ドローン教習所(名古屋校、愛知三河校) ・英語で預かる学童保育(KidsDuo瑞穂、KidsDuoいりなか・八事)

こんなあなたへおすすめ

2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

インストラクター(教習指導員)ドローン教習所英語で預かる学童保育

2026卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文

2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
インストラクター(教習指導員)理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

安全マインド係は主に運転の教習を行っています。 直接お客様と関わる機会が多いので、常にお客様の目線に合わせてコミュニケーションをとることを心がけています。インストラクター同士のコミュニケーションも活発で、分からないことや困ったことがあれば、すぐに相談できる環境です。 また、教育体制も整っており、これから新たに教習指導員を目指す方でも安心して資格取得に挑戦していけます!

人事担当者からのメッセージ

安全運転のドライバーを育成するために、ほめて伸ばす指導を実施しています。小さなことでもしっかりほめることで、お客様に嬉しさや喜びだけではなく、認められているという自己肯定感を感じてもらい、自信を持って楽しく学んでいただきます。また社員同士でもほめる伝え方を活かし、職場環境に良い影響をもたらしています。

採用担当者

お客様課 課長 山下幸一郎
TEL:0566-76-8181
E-MAIL:kouichiro-y@coaradrive.com

インターンシップ


企業データ

労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
取締役社長 石原 聡子
創業
1969年
設立
1969年
資本金
3000万円
従業員
121名(男71名・女50名)
勤務地
愛知県安城市
勤務時間
9:15~18:35
9:15〜18:35(実働8時間)
◎残業は月平均26時間程度です。
◎時間外手当は、100%支給します。
転勤の有無
年間休日
113日
初任給
四大・短大・高専/専門
月給19万9500円以上
◎資格取得後は月給20万5500円以上となります。
※別途、時間外手当など各種手当を支給します。
手当
交通費支給(上限1万1400円/月 ※マイカー通勤の場合はガソリン代を補助)、時間外手当(100%支給)、休日出勤手当、出張手当、役職手当、資格手当、家族手当(配偶者:6000円/月、子一人:1500円/月)、※いずれも健康保険法上の扶養者に限る。子は第3子まで(上限22歳)
昇給
◎昇給年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、各種表彰制度、◎社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する取り組みが良好であると認められたことにより、  2020年・2021年・2023年「健康経営優良法人」として認定を受けました。、※社員の97.8%が非喫煙者、※毎年インフルエンザ予防接種(補助)
主な採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、至学館大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、日本福祉大学

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針