HOME
企業検索
事前登録
学生さん・求職者の方
ログイン
気になるアプローチとは?
インターンシップ情報や採用情報(2022卒向けには3月以降)などを受け取るため、興味のある企業に、ご自身の連絡先(名前、メールアドレス、電話番号など)を伝える機能です。
イベント当日、面談した企業にご自身の連絡先を伝えたいとき、また、サイトを閲覧して「もっとこの企業のことを知りたい」と思ったときなどに使おう!
※注意「気になるアプローチ」送信後、取り消しは出来ません。
「気になるアプローチ機能」を使うと、あなたの連絡先がメールで企業へ送信されます。連絡先を伝えたい企業に対してのみ使用してください。連絡先を伝えた企業から、インターンシップ情報や採用に関する催しなどの案内が届いたり、メールや電話で連絡がある場合があります。
「気になるアプローチ」を行った企業の一覧は
マイページ
で確認できます。
新卒企業研究(2026)
中途
製造業
工作機械周辺機器の部品加工・ドリルチャック製造
エムエス工業㈱
〒4440504 西尾市吉良町友国道ケ圦132番地263
TEL : 0563353777
http://ms-ind.jp
西尾市
風土に合う学生の志向
地域に密着
チャレンジ精神旺盛
幅広く仕事をしたい(ゼネラリストタイプ)
2024/12/17
会社概要・事業内容
1966年に電動工具用のドリルチャックを専門に製造する会社として創業し、現在は工作機械のマシニングセンターやタッピングセンターに装着される円テーブルやツーリングホルダーの金属部品加工が主力になりつつあります。また、産業用ロボットや減速機などの部品加工も行っています。
こんなあなたへおすすめ
2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)
2026卒 企業研究 おすすめの対象
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
理・文
2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種
職種
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
既卒者
※
中途
製造技術職
※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)
先輩社員の声
地元のものづくり企業で、生活のリズムが安定しやすい昼勤のみの企業の中から今の会社に就職しました。私はNC旋盤やマシニングセンターを用いた切削加工の部署で働いていますが、先輩方が丁寧に指導して下さり、今では準備から量産加工まで出来るようになりました。今後の目標は図面から加工プログラムを作成できるようになりたいと日々頑張っています。一緒に働いていただける方が増えるとうれしいです。
人事担当者からのメッセージ
当社は、夜勤の無い昼勤のみの金属部品の製造会社です。ワークライフバランスを重要視する方を希望します。従業員の90%が西尾市在住の方で車またはバイク通勤をしています。 仕事ではそれぞれが目標を立て、やりがい、達成感を感じて働いてもらうのが当社のモットーです。
採用担当者
代表取締役 磯貝 富夫
TEL:0563353777
E-MAIL:
ms_industrial@ace.ocn.ne.jp
インターンシップ
無
企業データ
労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。
代表者
代表取締役 磯貝 富夫
創業
1966年
設立
1966年
資本金
6500万円
従業員
28名(男15名・女13名)
平均年齢
45.0歳
勤務地
西尾市
勤務時間
8:00~17:00
転勤の有無
無
年間休日
115日
初任給
四大:200,000円~220,000円
短大:195,000円~210,000円
専門学校:195,000円~210,000円
手当
通勤手当、精勤手当、資格手当、職務手当、家族手当、他
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
各種社会保険、退職金制度、健康診断、資格取得支援
主な採用実績校
日本工業大学、吉良高校、一色高校、碧南工科高校、愛知産業大学三河高校
HOME
企業検索
会場アクセス
ログイン
ログイン
主催
岡崎商工会議所
就職情報サイト OKナビ
岡崎市雇用対策協議会
刈谷商工会議所
刈谷市雇用対策協議会
かりや就職ガイド
豊田商工会議所
豊田市雇用対策協会
チャレンジワークとよた
碧南商工会議所
へきなんの就職情報
碧南市
安城商工会議所
安城求人ナビ
安城市
西尾商工会議所
西尾で就職!
西尾市雇用推進協議会
西三河就職フェア
運営事務局・お問合せ
岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針