新卒企業研究(2026)新卒2025中途
建設業 造園業

葵造園㈱

〒444-2134 岡崎市大樹寺三丁目12-11
TEL : 0564251933 
https://www.aoizouen.com
岡崎市

風土に合う学生の志向

常に新しい出会いを求めるチャレンジ精神旺盛チームプレイを重視
2024/12/05

会社概要・事業内容

造園 弊社は岡崎市を中心に「緑」を通じて人との暮らしにつながる環境を整える仕事をしています。 昔ながらのお庭の管理から始まり道路、公園、研究施設、基地など様々な場所の緑地管理をしております。 人と緑とのつながり同様に人と人のつながりも大事にしております。 従業員同士の成長や「緑」を通じて環境問題、防災活動、女性の活躍推進、高齢化社会に貢献し、地域社会に必要とされる会社を目指します。

こんなあなたへおすすめ

2026卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

造園業

2026卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

2025年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
造園業理・文理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

人事担当者からのメッセージ

もともと自分は自然が好きで自然とかかわれる仕事がしたい!との思いで入社してはや19年。 造園とは暮らしの中の植物や花、「緑」をとおして人と環境の繋がりを創る仕事です。 キャンプ好き、マリンスポーツ好きなど自然を楽しむ方、植物、お花に興味がある方ご連絡お待ちしております!

採用担当者

専務取締役 角谷 尚之
TEL:08036124911
E-MAIL:aoigreen1@aoizouen.com

インターンシップ


基本は夏季に開催します。希望があればいつでも対応可能です。(現場見学のみの対応も可能です。) 弊社HPからメール、電話にて連絡いただき、担当者から細かい日程など調整いたします。 連絡方法もメール、電話と希望に添えます。

企業データ

労働条件については2025卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役 石川 有輝
創業
1980年
設立
44年
資本金
500万円
従業員
34名(男26名・女8名)
平均年齢
41.4歳
勤務地
岡崎市
勤務時間
7:30~17:00
転勤の有無
年間休日
116日
初任給
250,000円
手当
精皆勤手当、通勤手当、主任手当
昇給
年1回
賞与
年2回
福利厚生
健康診断全額負担、育児・介護休暇、死亡慶弔金
主な採用実績校
東海工業専門学校、愛知産業大学三河高校、豊田工科高校、南九州大学

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針