2/15 午後ブースNo.21
新卒企業研究(2024)
製造業 自動車用プラスチック樹脂部品の製造業

プラマック株式会社

〒470-0371 豊田市御船町山ノ神56-321
TEL : 0565-46-1777 
https://www.kojima-tns.co.jp/plamac/
豊田市

風土に合う学生の志向

チャレンジ精神旺盛チームプレイを重視幅広く仕事をしたい(ゼネラリストタイプ)
2022/12/27

会社概要・事業内容

自動車外装部品製造のエキスパート 自動車外装部品のトップメーカーとしての高い信頼性のもと、多種多様な車種に部品を提供しています。 特にアンダーボデー部品に関しては、製造のエキスパートとしてトップクラスのシェアを誇り、トヨタ自動車では、全車種の約95%に関わっています。

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

総合技術職製造技術職(製造技術職)製造技術職(保全職)IoTエンジニア職生産スタッフ

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

先輩社員の声

「企業をいくつか見る」ということですね。「ここでいいや」とか、逆に「この会社しか入りたくない!」と思うのではなく、いくつか見て比較することで本当に自分に合っている会社か、長く続けられそうかを見極めることができます。自分が40年働く会社を決めるのですから、いろいろな企業をたくさん見て知ってほしいと思います。

人事担当者からのメッセージ

自分自身が将来どうなっていきたいのか。10年後、20年後と先の将来も少し考えてみてください。 明確でなくともぼんやりとでも構いません。この時期のように多くの業種や職種を知り、直接企業のお話を聞くことができる機会は あまり無いと思います。早くから自分の可能性を摘み取る事はせず、たくさんのお話を聞き視野を広げてみてください。 思ってもいなかった発見や自分に出会うこともあります。その中で、当社にも興味をお持ちいただけましたら一度足を運んでみてください。

採用担当者

総務部 総務課 主任 日下 雄貴
TEL:090-9943-2166
E-MAIL:pmsaiyou@kojima-tns.co.jp

インターンシップ


1DAY仕事研究 「プラスチック製品ができる工程」を見学しよう! ■内容 ・プラマックのご紹介 ・工場見学 (各設備や取扱い製品の製造工程などをご紹介します。) ※内容は変更になる可能性があります。

企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 石川 信介
創業
1977年
設立
1977年
資本金
3,000万円
従業員
286名(男223名・女63名)
平均年齢
38.4歳
勤務地
豊田市内
勤務時間
8:15~17:00
転勤の有無

豊田市内 ※近隣2か所の工場(豊田市内)への転勤の可能性有
年間休日
118日
初任給
大学院卒    220,880円 諸手当含む
四大卒     206,880円 諸手当含む
短大卒     182,380円 諸手当含む
高専/専門学校 182,380円 諸手当含む
手当
住宅手当、通勤手当、食事手当、リフレッシュ手当、他
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
完全給食制(昼食、飲料無料)、各種社会保険完備、退職金制度有、健康診断、団体保険、研修制度、資格取得支援、、各種映画券割引、レジャー施設優待券、他
主な採用実績校
<大学>、愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛媛大学、金沢工業大学、諏訪東京理科大学、大同大学、中京大学、中部大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、南山大学、日本福祉大学、福井大学、名城大学、<短大・高専・専門学校>、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、近畿大学工業高等専門学校

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針