2/14 午後ブースNo.39
新卒企業研究(2024)新卒2023中途
製造業 自動車(AT・エンジン関連)部品切削加工

株式会社旭工業所

〒4480813 刈谷市小垣江町本郷下6-1
TEL : 0566-21-6131 
http://www.asahikogyosho.co.jp
刈谷市

風土に合う学生の志向

地域に密着チャレンジ精神旺盛チームプレイを重視
2023/02/10

会社概要・事業内容

☆創業76年目の老舗モノづくりメーカー! ☆自動車(AT/エンジン周辺)部品の量産精密加工! ☆市内拠点間移動10分 転勤リスクなし!

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

生産技術

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文

2023年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
生産技術スタッフ理・文理・文
品質保証スタッフ理・文
経理事務理・文理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

生産技術部の業務は顧客から要求される1/1000mm単位の超高精度かつ、多いものでは月に100万個単位という生産を実現する為に最適な加工方法検討、設備調達、ライン設計をしたりと、非常にヤリガイを感じています。仕事以外にも親睦会行事が多く、親しみやすい会社だと思います。(入社2年目 生産技術部)

人事担当者からのメッセージ

創業76年の老舗ものづくりメーカーを自負する当社では、これまで培った経験や信頼、最先端精密加工技術を礎に今日まで順調に成長を遂げて参りました。近年、自動車業界の変革に対応すべく新しい発想、チャレンジングスピリットを持った活力ある人財の採用に力を注いでいます!

採用担当者

総務部 次長 松野義仁
TEL:0566-21-6131
E-MAIL:yoshihito_matsuno@asahikogyosho.co.jp

インターンシップ


企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 鈴木 康則
創業
1947年
設立
1947年
資本金
6000万円円
従業員
299名(男227名・女72名)
平均年齢
38.4歳
勤務地
愛知県刈谷市
勤務時間
7:55~16:45
転勤の有無

刈谷市内の拠点間移動はあり
年間休日
115日
初任給
大学院:210,000
大卒:200,000
短大:180,000
高卒:170,000
※+精勤手当1万円/月
手当
通勤手当(実費)、精勤手当、家族手当
昇給
年1回(8月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
各種社会保険、退職金制度、団体生命保険、団体損害保険、健康診断、資格取得支援、研修制度、、クリスマスケーキ配布、日帰り旅行、BBQ、ソフトボール、ボーリング大会など親睦会行事、誕生日休暇制度
主な採用実績校
愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知大学、岐阜大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中部大学、南山大学、名城大学 他

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針