2/15 午前ブースNo.3
新卒企業研究(2024)
製造業 鋳物部品の製造・精密機械加工

阪部工業株式会社

〒444-0398 西尾市中畑町水荒井8番地
TEL : 0563-59-8181 
https://cast-sakabe.co.jp/
西尾市

風土に合う学生の志向

リーダータイプ縁の下の力持ちタイプチャレンジ精神旺盛
2022/12/16

会社概要・事業内容

「鋳鉄」という素材を使った金属製品を製造しています。「鋳鉄」は現代社会を築く上で必要不可欠な素材であり、当社の製品も自動車をはじめ、ショベルカー、クレーン車といった建設機械や産業機械、トンネル工事で使用される建築部品など、幅広い業界で採用されています。充実した設備と高い技術力を武器に、これからも当社は銑鉄・鋳物業界の先駆者として進化を続けていきます。

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

生産技術生産管理営業製造

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生

先輩社員の声

今、阪部工業は成長の真っ只中にいます。 新工場が建設され、会社の規模が大きくなり、仕事の幅も広がっています。 そんな中で仕事を任せてもらえることが多く、自己判断で仕事を進めることができます。 無論、そこには責任という言葉が付いてきますが、上司、先輩、同僚のサポートも手厚く、自身のキャリアを積み重ねながら仕事を進めていくことが可能です。 また、ゴルフ・温泉・釣りなど部門や年齢、上下関係を忘れ、従業員みんなで楽しむ機会も多くあります。

人事担当者からのメッセージ

当社は、"モノ作りに興味がある方"、"チャレンジ精神旺盛な方"、"自ら考え行動し、最後までやりきる方"を歓迎します! 日本中に取引がある阪部工業。私たちと一緒に、西尾から日本を支えてみませんか?

採用担当者

総務部 総務課 井藤 圭汰
TEL:080-6953-9513
E-MAIL:k-itou@cast-sakabe.co.jp

インターンシップ


企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 阪部 幸司
創業
1935年
設立
1951年
資本金
1,000万円
従業員
279名(男252名・女27名)
平均年齢
41.1歳
勤務地
■本社・工場 〒444-0398 愛知県西尾市中畑町水荒井8 ■上矢田第一工場 〒444-0313 愛知県西尾市上矢田町汐川1-1 ■上矢田第二工場 〒444-0313 愛知県西尾市上矢田町五反田20-1
勤務時間
8:00~17:00 実働8時間/1日
※定時は部署により異なります。
転勤の有無
年間休日
115日
初任給
【生産技術職・生産管理職・営業職他】         
四大卒  月給20万円      
大学院了 月給21万円 

【製造職】
四大卒 月給19万2000円
手当
残業手当、通勤手当、家族手当、資格手当
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
社内クラブ、親睦会、保養所、映画チケット・ボーリング割引券、契約施設利用補助
主な採用実績校
<大学院>、愛知工業大学、<大学>、愛知大学、愛知工科大学、愛知工業大学、摂南大学、立命館大学、山梨大学、名城大学、法政大学、名古屋商科大学、名古屋工業大学、長崎県立大学、富山県立大学、高崎経済大学、東京都市大学、東京工業大学、中京大学、中央大学、大同大学、静岡大学、神戸国際大学、関西大学、岡山商科大学、愛知学院大学、朝日大学、岡山大学、神奈川大学、近畿大学、椙山女学園大学、名古屋学院大学、南山大学、山梨学院大学、<短大・高専・専門学校>、岡崎女子短期大学、大阪府立大学工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針