HOME
企業検索
アクセス
事前登録
学生さん・求職者の方
ログイン
2/14 午前
ブースNo.
11
気になるアプローチとは?
インターンシップ情報や採用情報(2022卒向けには3月以降)などを受け取るため、興味のある企業に、ご自身の連絡先(名前、メールアドレス、電話番号など)を伝える機能です。
イベント当日、面談した企業にご自身の連絡先を伝えたいとき、また、サイトを閲覧して「もっとこの企業のことを知りたい」と思ったときなどに使おう!
※注意「気になるアプローチ」送信後、取り消しは出来ません。
「気になるアプローチ機能」を使うと、あなたの連絡先がメールで企業へ送信されます。連絡先を伝えたい企業に対してのみ使用してください。連絡先を伝えた企業から、インターンシップ情報や採用に関する催しなどの案内が届いたり、メールや電話で連絡がある場合があります。
「気になるアプローチ」を行った企業の一覧は
マイページ
で確認できます。
新卒企業研究(2024)
新卒2023
中途
製造業
産業機械部品製造業
株式会社 弥富製作所
〒445-0044 西尾市鎌谷町元屋敷115番地
TEL : 0563-56-2352
http://yatomiss.com/
西尾市
風土に合う学生の志向
地域に密着
縁の下の力持ちタイプ
チャレンジ精神旺盛
2022/12/05
会社概要・事業内容
お客様の信頼に応えるために「どんな加工でもやる!」という姿勢で、1954年の創業から68年以上にわたり培ってきた技能・技術・経験が強みの「ものづくり企業」です。NC旋盤、マシニングセンターなどさまざまな機械を使用して、EV(電気自動車)や各種産業機械に用いられるモーターの部品を中心に切削加工しています。20代、30代が多く活躍している元気のある会社です。
こんなあなたへおすすめ
2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)
機械加工
生産管理・品質管理
2024卒 企業研究 おすすめの対象
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
理
理・文
2023年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種
職種
大学院
大学
短大
高専
専門
外国人
留学生
既卒者
※
中途
機械加工
理・文
生産管理・品質管理
理・文
※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)
先輩社員の声
「ものづくり」というと難しいというイメージがあるかもしれませんが、経験や知識よりも好奇心が一番大切です。私自身「機械を見るもの初めて」からスタートでしたが、先輩が優しく丁寧に教えてくれたので嫌になることなく覚えることができました。扱っている製品が多いため、毎回出来上がる製品が違い、常にワクワクした気持ちで取り組めるのは最高に楽しいですよ。
人事担当者からのメッセージ
経営理念の「もう一つ上へ」は、今の自分より一歩先へを目指そうという意味ですが、全員が同じゴールではなく、それぞれの経験や知識などが異なる中で、自分のペースで進んでいこうということでもあります。弥富製作所は、一人一人がお互いを大切にし、尊重し合える環境にあります。ぜひブースへお話をしに来てください。「アットホーム」な会社の雰囲気を感じていただけると思います。お待ちしております。
採用担当者
総務部長 角谷 由梨
TEL:090-9153-6253
E-MAIL:
yuri-sumiya@yatomiss.com
インターンシップ
無
企業データ
労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。
代表者
代表取締役 角谷 秀樹
創業
1954年
設立
1987年
資本金
1,000万円
従業員
45名(男38名・女7名)
平均年齢
36.5歳
勤務地
西尾市
勤務時間
8:00~17:00
転勤の有無
無
年間休日
112日
初任給
大学:198,000円~
短大、高専、専門:181,000円~
手当
通勤手当、家族手当、精勤手当、役職手当、他
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
各種社会保険、退職金制度、健康診断、資格取得支援、インフルエンザ予防接種、昼食食事補助、制服貸与
主な採用実績校
岩手大学、信州大学、広島県立大学、中京大学、愛知工業大学、大同工業大学、名古屋商科大学、東海学園大学、、西尾東高校、鶴城丘高校、吉良高校、愛産大三河高校、一色高校、山本学園情報文化専門学校、
HOME
企業検索
会場アクセス
ログイン
ログイン
主催
岡崎商工会議所
就職情報サイト OKナビ
岡崎市雇用対策協議会
刈谷商工会議所
刈谷市雇用対策協議会
かりや就職ガイド
豊田商工会議所
豊田市雇用対策協会
チャレンジワークとよた
碧南商工会議所
へきなんの就職情報
碧南市
安城商工会議所
安城求人ナビ
安城市
西尾商工会議所
西尾で就職!
西尾市雇用推進協議会
合同企業説明会のお問い合わせ
運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針