2/14 午後ブースNo.42
新卒企業研究(2024)新卒2023中途
製造業 輸送用機械器具製造業

株式会社杉浦製作所

〒444-0393 西尾市寺津町宮越22
TEL : 0563-59-0743 
https://ssc-ltd.co.jp/
西尾市

風土に合う学生の志向

地域に密着チャレンジ精神旺盛チームプレイを重視
2022/12/09

会社概要・事業内容

当社が開発・製造しているのは、ナット・ボルト等の金属ファスナー。小さな部品ではありますが、自動車の各パーツを繋ぐ重要な役割を持っており、一台の自動車に数万点組み込んであります。だからこそ、私たちに求められるのは「技術力」。安心・安全な製品を作るため、常に世界トップレベルの技術を目指し、さまざまな努力と工夫を続けてきました。そのひとつが、開発から製造、品質保証までを担う一貫生産システムの確立。製品を生み出す瞬間からアフターフォローまで、全ての技術・機能を社内で網羅することで、トヨタ自動車様をはじめとする大手自動車メーカーからの信頼も確かなものとなっています。

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

総合職技能職

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文

2023年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
総合職理・文
技能職理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

トヨタ自動車様のシェアの高さと風通しの良い雰囲気に惹かれ入社しました。その時のイメージ通り、みんないい人ばかりで、同じ部署の人はもちろん、仕事で関わる他部署の人達もみんな優しいです。わからないことや技術的なことを質問しても、私がわかるまで優しく教えてもらえます。

人事担当者からのメッセージ

自動車部品を造り続けて2019年で創立80周年を迎えました。トヨタ自動車様の一次下請けとして活動をしています。初めはわからない事だらけでも、先輩社員がついて、一から教えてもらえます。「もの造りの好きな人」は是非、当社のブースに話を聞きに来てください!

採用担当者

総務部 TEL:0563‐59-0743
E-MAIL:ssc-saiyo@ssc-ltd.co.jp

インターンシップ


企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 杉浦 明博
創業
1939年
設立
1939年
資本金
4,800万円円
従業員
539名(男453名・女86名)
平均年齢
37.5歳
勤務地
愛知県西尾市
勤務時間
8:00~17:00
転勤の有無

西尾市内
年間休日
121日
初任給
四大:201,100円
短大/専門:183,100円
手当
通勤手当、生産手当、研修手当、役付手当、皆勤手当、家族手当、交替手当 他
昇給
年1回(3月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
退職金制度、各種慶弔制度、表彰制度、福利厚生施設(エクシブ浜名湖・京都)、スポーツクラブ(軟式野球) 他
主な採用実績校
愛知教育大学、愛知県立大学、名古屋大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、大同大学、中京大学、中部大学、豊田工業大学、名古屋商科大学、名城大学 他

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針