2/15 午後ブースNo.45
新卒企業研究(2024)
製造業 自動車・輸送用機器

株式会社デンソーエレクトロニクス

〒446-8503 安城市篠目町一丁目10番地
TEL : 0566730053 
https://www.denso-electronics.com/index.php
岡崎市安城市

風土に合う学生の志向

地域に密着チャレンジ精神旺盛チームプレイを重視
2022/12/27

会社概要・事業内容

(株)デンソーの中核を担うグループ企業として、世界トップクラスのシェアを誇る車載用リレーをはじめ、電子制御(ECU)製品や車両接近通報装置など、車載電装品の開発設計・製造を行っています。  ハイブリッドカーや電気自動車にも搭載されている「予防安全」製品や「快適・利便性」の向上に役立つ製品を多数手掛けており、「電動化」「自動運転」といったクルマ社会の変化の中で、当社の活躍の場は益々広がっています。

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

【技術職】・製品開発設計(ハードウェア/ソフトウェア開発設計)・生産技術・生産設備の開発設計・品質保証 など

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生

先輩社員の声

人事担当者からのメッセージ

 当社の使命は”技術で「安全」「安心」を実現”し、”電装部品から未来のクルマ社会をつくる”ことです。環境問題や交通事故防止などの社会課題の解決により人々の幸せに貢献し、笑顔広がる未来創りを目指しています。  その使命を実現するための原動力は「社員」。社員一人ひとりが働きやすく、持てる力を発揮し、挑戦できる環境を整えています。

採用担当者

人事総務部 採用課 杉浦 愛奈
TEL:0566-73-0053
E-MAIL:delj-saiyo@jpgr.denso.com

インターンシップ


企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
取締役社長 鶴田 真徳
創業
1950年
資本金
10億円
従業員
2299名(男1807名・女492名)
平均年齢
37.1歳
勤務地
安城市・岡崎市
勤務時間
8:30~17:30(フレックスタイム制有)
転勤の有無
年間休日
121日
初任給
院卒:219,400円
大卒:208,000円
高専(本科)卒:181,000円
(2022/04実績)
手当
通勤手当(高速料金補助制度あり)、家族手当、時間外手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
各種保険、社員持株会(デンソー株)、財形貯蓄、独身寮、社宅、社員食堂、カフェテリアプラン制度 他
主な採用実績校
名古屋大学、名古屋工業大学、豊田工業大学、静岡大学、豊橋技術科学大学、岐阜大学、三重大学、名城大学、南山大学、愛知工業大学、中部大学、中京大学、大同大学、他

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針