2/15 午前ブースNo.31
新卒企業研究(2024)新卒2023中途
専門・技術サービス業 測量業 建設コンサルタント業

司開発株式会社

〒448-0028 刈谷市桜町一丁目10番地
TEL : 0566-23-1056 
https://www.tsukasa-kaihatsu.com/
刈谷市

風土に合う学生の志向

地域に密着縁の下の力持ちタイプ専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)
2022/12/05

会社概要・事業内容

司開発は、刈谷市を中心とした愛知県における公共工事の測量・設計事業を行う総合建設コンサルタント会社です。 1972年の創業時より50年の歴史を持つ当社。特に道路工事においては、25年以上の経験と実績から高い評価を頂いております。半世紀にわたり事業を続けてこられたのは、社会貢献をやりがいとする思いと、事業へのひたむきな姿勢があるから。 暮らしやすい街づくりに向き合い、「そこに住まう、一人でも多くの方に喜んでもらうこと」を自分たちの喜びに、事業に取り組んでいます。

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

測量業建設コンサルタント業

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生

2023年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
測量業
建設コンサルタント業

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

当社で働き始めて3年6か月、入社時2名だった女性社員も今では4名に増え、とても楽しく働いています。責任感の伴う仕事ですが、集中力が切れそうな時はお菓子を食べたりして、程よく休憩しながらメリハリをつけて働いています。休日もしっかり取れるので、とても日々が充実しています。これからも司開発㈱で元気に働いていくつもりです!

人事担当者からのメッセージ

弊社は地域に密着した建設コンサルタントとして、愛知県の人々が安心して快適に過ごせるための街づくりや土木工事を測量調査や設計、区画整理、補償調査などで支える「縁の下の力持ち」的な存在です。転勤も無いため三河地方で腰を据えて働けます。そんな弊社の仕事に興味のある方、是非ブースにお立ち寄り下さい!

採用担当者

管理部 花岡
TEL:0566-23-1056
E-MAIL:info@tsukasa-kaihatsu.com

インターンシップ


企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役 加藤 一弘
創業
1972年
資本金
6,000万円
従業員
27名(男23名・女4名)
平均年齢
47歳
勤務地
〒448-0028 刈谷市桜町一丁目10番地
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
転勤の有無
年間休日
120日
初任給
【新卒採用】
高卒 / 月給168,000円
専門・高専・短大卒 / 月給181,000円
四大卒 / 月給204,000円
大学院卒 / 修士:月給 218,000円
大学院卒 / 博士:月給 219,000円

【中途採用】
月給170,000~600,000円
手当
現場手当、通勤手当、技能手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
各種社会保険、企業年金基金、退職金制度、資格取得表彰金、健康診断
主な採用実績校
名城大学、大同大学、名古屋工業大学、三重大学、岐阜大学、信州大学、法政大学、京都大学、同志社大学

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針