2/14 午前ブースNo.22
新卒企業研究(2024)
専門・技術サービス業

株式会社ダッド

〒444-3511 岡崎市舞木町字堂山13番地
TEL : 0564-48-3073 
https://www.dad.co.jp/
岡崎市

風土に合う学生の志向

縁の下の力持ちタイプチームプレイを重視専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)
2022/12/27

会社概要・事業内容

【企画・開発から制作・運用までトータルで行い、IT技術でビジネス革命を目指す】 設計解析ソリューション・ITソリューション・マルチメディアソリューションなど幅広い業務を手がけています。 自動車をはじめとした大手優良メーカーのニーズに応え、デジタルのプロとして、最先端の技術力を駆使したサービスを提供しています。

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

設計・解析ソリューション (職種:機械設計、デジタルエンジニアリング、CAE)ITソリューション (職種:ソフト開発、制御設計)メディアソリューション (職種:デジタルコンテンツ作成、技術マニュアル作成)

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生

先輩社員の声

私たちの仕事はまだ世に出ていない最先端のものに触れる機会が非常に多いのでマニュアル通りにいかないことがほとんどです。だからこそ、成長を感じるタイミングが沢山あります。 また、大手自動車メーカーと一緒に仕事をするので複数のソフトウェアの操作や特性を覚えなくてはいけません。様々なライセンスを得られるので、技術者としての見聞がとても広がります。 実は私、学生の頃CADをあまり触った経験がなかったので設計図をみても何が何だかわからなかったんです(笑)でも、今では図面を見ただけで作成される過程や加工方法を簡単にイメージする事が 出来、お客様のお悩み+αの提案ができるようになりました。

人事担当者からのメッセージ

理系・文系問わず、「デジタルのプロ」を目指す方を歓迎 当社ではエンジニアの募集を行っていますが、新卒・既卒採用においては、文理不問、学科不問としています。 なぜなら、入社後の教育やマンツーマンの職場先輩制度、OJT等により、必要な能力や知識は身に付けられると考えているから。 そして、実際にさまざまな学科の先輩がエンジニアとして第一線で活躍しているからです。 しかし、学生の本分は勉学ですので、学生時代はしっかりと勉強をしてください。 こんな勉強が社会人となって役に立つのかと思っていることが、案外仕事をしていく中で必要になったりします。

採用担当者

総務部 人事室 GL 平谷元博
TEL:0564-48-3073
E-MAIL:saiyou@dad.co.jp

インターンシップ


リクナビ2024にてインターンシップ受付中

企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役 久保田 知久雄
創業
1971年
設立
1973年
資本金
3,000万円
従業員
596名(男480名・女116名)
平均年齢
38.7歳
勤務地
本社(愛知県岡崎市)およぴ各取引先内に設置された当社事務所
勤務時間
8:00~17:00
転勤の有無
年間休日
121日
初任給
大学院:241,000円
四大:211,000円
短大:196,000円
高専/専門学校:196,000円
手当
残業手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(限度額5万円迄全額支給)
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
各種社会保険、退職金制度、財形貯蓄制度、育児休業・介護休業制度、保養施設(浜名湖、蓼科、全国のリゾートトラスト契約施設、他
主な採用実績校
愛知工業大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、静岡大学、大同大学、中部大学、名城大学、南山大学、中京大学、、椙山女学園大学、トヨタ名古屋自動車大学校、他

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針