2/14 午前ブースNo.2
新卒企業研究(2024)新卒2023中途
医療・福祉 高齢者福祉施設及び児童養護施設の運営

社会福祉法人 長寿会

〒448-0813 刈谷市小垣江町白沢45
TEL : 0566-24-7070 
http://www.choujyukai.or.jp/
刈谷市碧南市その他

風土に合う学生の志向

聴き上手地域に密着チームプレイを重視
2022/12/02

会社概要・事業内容

愛知県碧南市で1991年より事業を開始し、現在では、高齢者福祉施設を碧南市・刈谷市・名古屋市瑞穂区に計3施設と児童福祉施設を碧南市に1施設の計4施設を展開しています。 無資格・未経験の方も安心してチャレンジできるよう、研修体制や資格取得支援制度などの育成環境が整っているため、しっかりと着実に専門性を身に付けることができます。

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

介護職員児童指導員

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

2023年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
介護職員理・文理・文
児童指導員理・文理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

長寿会は若い仲間も多くて、私みたいに介護知識・経験ゼロでスタートした人が多いので、気後れせずに自分のペースで成長しながら働けます! 職場の雰囲気もあったかくて、楽しく働けますよ!

人事担当者からのメッセージ

介護に関して無資格・未経験でも大歓迎! 法人が独自で研修センターを持っているため、しっかり着実にスキルアップ出来ます! 少しでも福祉に興味があれば、「長寿会」のブースにぜひお越しください!

採用担当者

人事開発部 中村 康佑
TEL:070-1490-9141
E-MAIL:recruit@choujyukai.or.jp

インターンシップ


企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
理事長 二宮 正貴
創業
1990年
設立
1990年
従業員
304名(男100名・女204名)
平均年齢
37歳
勤務地
刈谷市、碧南市、名古屋市瑞穂区
勤務時間
① 07:00~16:00(早番)
② 09:30~18:30(日勤)
③ 12:00~21:00(遅番)
④ 16:00~翌10:00(夜勤)※月4~5回
転勤の有無

本人の適性や通勤時間等を考慮の上、決定します。
年間休日
109日
初任給
四大卒以上: 250,000~300,000円
短大専門卒: 230,000~280,000円
高 校 卒: 215,000~265,000円
※ 上記金額は各種手当を含みます。
手当
◎処遇改善:介護職員一律〔38,000円/月〕、◎特定処遇:介護福祉士あり〔17,000円/月〕/介護福祉士なし〔8,000円/月〕、◎扶養手当:配偶者〔12,000円〕/子供〔5,500円/人 ※上限3人まで〕、◎通勤手当:交通機関の場合、全額支給〔上限50,000円〕/自家用車の場合、距離に応じて支給〔上限20,900円〕、◎夜勤手当:シルバーピアみどり苑〔5,000円/回〕/シルバーピアかりや〔6,000円/回〕/シルバーピアみずほ〔7,500円/回〕、◎資格手当:介護福祉士・社会福祉士〔10,000円/月〕/初任者研修〔1,000円/月〕等、◎住居手当:法人規定該当者のみ支給〔上限25,000円〕、◎その他必要に応じて、調整手当、超過勤務手当、役職手当、職務手当、特別出勤手当 等
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
◎各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、◎退職金共済制度あり(勤続1年以上)、◎初任者研修・実務者研修法人内開催(職員無料・勤務扱い)、◎資格取得支援制度充実(国家試験対策講座、合格お祝い金 等)、◎託児所あり(シルバーピアかりや敷地内)、◎ベネフィットステーション法人契約(映画チケット・宿泊料金・飲食代の割引利用可)、◎健康診断、予防接種、◎住宅補助あり(法人内規定該当者のみ) 等
主な採用実績校
日本福祉大学、愛知学泉大学・短期大学、人間環境大学、岡崎女子大学、愛知みずほ大学、中部学院大学、至学館大学、中京大学、愛知学院大学、名古屋経済大学、名古屋経営短期大学、高浜高校、東浦高校、安城農林高校、一色高校 他

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針