2/15 午前ブースNo.2
新卒企業研究(2024)新卒2023中途
建設業 近藤組:総合建設業(土木・建築・住宅)近藤工業:製造業(自動車部品事業・環境機器事業・建設、パーキング事業・エクステリア事業)

近藤グループ(近藤組・近藤工業)

〒448-8622 愛知県刈谷市一里山町伐払123
TEL : 0566-36-8550 
http://www.kondo.jp/
岡崎市刈谷市豊田市その他

風土に合う学生の志向

チャレンジ精神旺盛チームプレイを重視幅広く仕事をしたい(ゼネラリストタイプ)
2022/12/15

会社概要・事業内容

近藤組:総合建設業、住宅事業 近藤工業:自動車部品事業、環境機器事業、建設・パーキング事業、エクステリア事業

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

施工管理職(土木・建築・設備)技術職(土木 技術・設計、建築設計)技術職(自動車 生産技術、電気・機械設計、環境機器 製造・メンテナンス)営業(土木・建築・住宅・自動車・環境機器・エクステリア)・事務(人事・総務・経理・企画・現場支援)社内SE

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

2023年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
施工管理職(土木・建築・設備)理・文理・文
技術職(土木 技術・設計、建築設計)理・文理・文
技術職(自動車 生産技術、電気・機械設計、環境機器 製造・メンテナンス)理・文理・文
営業・事務理・文理・文
社内SE理・文理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

2年目になりますが新入社員研修で社会人としての基礎を教えていただき、現場研修を経て配属になりました。配属後もエルダーと言う先輩社員が付いてくれているので困った時、悩んだ時にはエルダーの方が聞いて解決してくれたり、相談にのってくれるので安心して新しい事に取り組むことができます。

人事担当者からのメッセージ

社員研修の充実、働く環境をより良くしていこうとしてきております。 風通しの良い職場で先輩にもアドバイス、相談をしやすい環境です。 気になったあなた!一度ブースへお越しいただき話を聞いてくださいね。

採用担当者

総務部 原晴香
TEL:0566-36-8550
E-MAIL:saiyou@kondo.co.jp

インターンシップ


マイナビ2024よりエントリーをお願いします!

企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 近藤 純子
創業
1949年
設立
1953年
資本金
1億円
従業員
513名(男427名・女86名)
平均年齢
46歳
勤務地
愛知県(刈谷市、豊田市、知立市、岡崎市、安城市) 埼玉県、大阪府
勤務時間
8:00~17:20
8:30~17:30
9:00-18:00
8:00~17:00(夜間勤務有り)
20:00~5:00

※職種により異なります。
転勤の有無

エリア限定制度あり
年間休日
116日
初任給
大学院卒:227,000円
大卒:225,000円
短大卒、高専卒、専門卒:223,000円
手当
時間外手当、通勤手当、管理責任手当、現場手当(8,000円~)、施工管理手当(30,000円)、資格手当(3,000円~)、家族手当(5,000円~)、赴任手当、別居手当
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
各種社会保険、退職金、慶弔見舞金、永年勤続表彰、企業型確定拠出年金、資格取得奨励金、独身寮、社宅、リゾートクラブ、クラブ活動、
主な採用実績校
<大学院>、山梨学院大学、愛知工業大学、島根大学、東京理科大学、<大学>、愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知産業大学、足利工業大学、愛媛大学、金沢工業大学、京都学園大学、京都女子大学、近畿大学、金城大学、芝浦工業大学、第一工業大学、大同大学、千葉工業大学、中京大学、中部大学、東亜大学、東海大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、福井工業大学、福山大学、法政大学、三重大学、名城大学、山梨大学、山梨学院大学、四日市大学、愛知淑徳大学、<短大・高専・専門学校>、愛知学院大学短期大学部、愛知学泉短期大学、東北職業能力開発大学校(専門課程)、名古屋短期大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋未来工科専門学校

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針