2/15 午前ブースNo.6
新卒企業研究(2024)新卒2023中途
卸売業・小売業 建材卸売業・建設業

株式会社カーザミカワ

〒444-0862 岡崎市吹矢町88番地(名鉄東岡崎駅 徒歩7分)
TEL : 0564-24-2511 
https://casamikawa.jp/
岡崎市豊田市

風土に合う学生の志向

話し好き特定の人と深い信頼関係を築きたいチャレンジ精神旺盛
2023/02/15

会社概要・事業内容

【建材・設備の提供】 カーザミカワは、戦前の創業以来、製材・建材の経験・知識を活かし、三河地区300社以上のお客様へ厳選した商品を提供してきました。  [取扱内容]内装建材、木材販売、住宅設備機器、木材加工・集成材、プレカット、ガス給湯器、太陽光発電、工務店様対象勉強会、情報の発信、国策・補助金事業推進など 【住宅建築・事業用木造建築】 弊社では、お客様の要望をしっかりと聞き取り、細部までこだわった最適なプランの提供・設計・施工を行います。 木造建築に強い当社は、耐火性能・防音性能がしっかり確保された建物を作ることができます。  [取扱内容]住宅設計施工、リフォーム、店舗等中規模建築、アフターメンテナンスなど

こんなあなたへおすすめ

2024卒 企業研究(この職種の仕事内容が聞けます)

営業職(住宅資材のルート営業)建設スタッフ

2024卒 企業研究 おすすめの対象

大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
理・文理・文

2023年卒学生・既卒者・中途 採用予定職種

職種 大学院 大学 短大 高専 専門 外国人
留学生
既卒者
中途
営業職(住宅資材のルート営業)理・文理・文
建設スタッフ理・文理・文

※既卒者・・・卒業後3年以内(新卒扱い)

先輩社員の声

【営業部・2021年新卒入社】入社する前は、住宅やその材料について、何も知りませんでしたが、地元の工務店さんや取引先のメーカーさんから、多くの事を教えていただき、建物に関する知識が増えてきて、以前とは違う住宅の見方ができるようになりました。この仕事で一番楽しい事は、施主様の夢や工務店さんのこだわりが、形になっていく過程を間近で見られることです。また、建物が完成した後も、継続的にお客様の生活に深くかかわっていける事にもやりがいを感じています。

人事担当者からのメッセージ

この仕事をしていると、普段何気なく目にする建物から、いろいろな人の思いを感じ取ることができるようになります。建物やインテリアに少しでも興味のある方は、ぜひ一度弊社へお越しください。 お客様の思いに共感して一緒に考えることができる方、積極的にチャレンジできる元気のある方と一緒に働きたいと思っています。

採用担当者

管理部 採用担当 井元 健太
TEL:0564-24-2511
E-MAIL:saiyou@casamikawa.co.jp

インターンシップ


開催日時等はお気軽にお問い合わせください。

企業データ

労働条件については2023卒学生・中途求職者対象の内容です。
詳細は各企業ブースで担当者へご確認ください。

代表者
代表取締役社長 市川 守彦
創業
1925年
設立
1942年
資本金
2,660万円
従業員
24名(男17名・女7名)
平均年齢
40歳
勤務地
・本社:岡崎市吹矢町88番地≪最寄り駅≫名古屋鉄道東岡崎駅徒歩8分 ・豊田営業所:豊田市豊栄町6丁目1番地≪最寄り駅≫愛知環状鉄道末野原駅徒歩10分
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
残業は月平均20時間程度。有給休暇もみんな積極的に利用しています。
転勤の有無

転居を伴う転勤はありません。
年間休日
2023年度より114日
初任給
【営業職(住宅資材のルート営業)】・・・200,000円。諸規定により別途手当が加算されます。
【建設スタッフ】・・・200,000円。諸規定により別途手当が加算されます。
※両職種ともに、中途採用の場合は、経験を考慮して、決定させていただきます。
手当
営業手当、家族手当、現場手当、通勤手当(上限有)、住宅手当、残業手当、資格手当、他
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(7月・12月)
福利厚生
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、金融機関職域サービス提携、財形貯蓄、退職金制度、周年事業(2022年は長崎旅行へ)、育児・介護休業制度(男性社員の1ヶ月間の育休取得実績あり)、労災上乗せ保険、金融機関により資産運用セミナー、≪休日≫ 週休2日制(日曜日、第二・四・五土曜日)、祝日、≪休暇≫GW、夏季、年末年始、有給休暇、※2023年度より、年間休日が114日になります。月に1回計画休暇を取得していただきます。また、アニバーサリー休暇を年に1回取得していただきます。
主な採用実績校
名城大学、中京大学、中部大学、愛知学院大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、名古屋商科大学、名古屋芸術大学、東海学園大学、他

合同企業説明会のお問い合わせ

運営事務局
岡崎商工会議所 0564-53-6165 / 岡崎市竜美南1-2
個人情報保護方針