機械をつくる会社です。
カーエアコンやラジエーター等に利用される「熱交換器」の生産設備の設計・製造・販売
車のシートフレームやマフラー等の生産に利用されるパイプを曲げる、切る、加工する「パイプ加工機」の設計・製造・販売
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
機械設計 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
電気設計 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
製造 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
技術営業 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ソフト開発 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ |
もともと自動車に興味があり、自動車に携わる仕事がしたいと考えていました。説明会で話を聞いて面白そうだなと感じ入社を決めました。
今は熱交換器製造設備の設計をしています。入社して2年目でゼロから機械の設計を任された時は不安でしたが、完成したときは達成感を得られました。(2016年入社、理系学部卒)
自動車関連の企業を探していて説明会に参加しました。コムコは自動車関連企業だけでなく、他の業界とも取引があることにも惹かれました。扱っている製品がニッチで奥が深く学ぶことがたくさんありますが、お客様に喜んでもらえた時の達成感がたまりません。(2015年入社、文系学部卒)
代表者 | 角田 啓 |
---|---|
設立年 | 1965年 |
資本金 | 2億1000万円 |
従業員 | 125人 |
勤務地 | 本社(愛知県豊田市) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間含む) |
転勤の有無 | 将来的に海外赴任の可能性有 |
休日 | 122日 |
初任給 | 大学院卒:基本給 228,000円 大 学 卒:基本給 208,000円 短大・専門・高専卒:基本給 195,000円 |
諸手当 | 通勤手当 家族手当 役職手当 時間外手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度、社宅、リフレッシュ休暇、親睦会、昼食補助、慶弔金制度、健康診断、産休・育休制度、他 |
採用実績校 | 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、大同大学、中京大学、中部大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名城大学、他 |