社会資本に関する総合コンサルタント
・土木・下水道設計 ・一般測量調査業務 ・土地区画整理事業 ・補償物件調査
・土地開発事業 ・交通量調査 ・河川流量観測
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
測量業 | 理 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
建設コンサルタント業 | 理 | ○ | ○ | ○ | ○ |
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
測量業 | 理 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
建設コンサルタント業 | 理 | 理 | ○ | ○ | ○ | ○ |
当社は「まだ世の中に無いものをつくる」会社です。
地域密着型の総合建設コンサルタントとして、国土交通省や愛知県、刈谷市を中心とする愛知県内の各市町村から依頼を受けて、都市計画や再開発、道路や河川、橋りょう、公園などを整備するための測量や調査、設計を行っています。
例えば、測量部門は実際の現場へ行き、山や畑、河川などの地形を計り、それを基に設計部門が道路の形状などを設計していきます。完成した設計図を依頼元へ提出するところまでが私たちの仕事です。
愛知県の人々が快適な生活を営んだり、災害の被害を受けないようにする土木工事を行うための基本となる業務を請け負う「縁の下の力持ち」的な存在として、一緒に活躍していける仲間を募集しています!
さらに、当社は転勤が無いため、地元に腰を落ち着けて、地元の発展のために貢献できることもやりがいの一つです。
代表者 | 加藤 一弘 |
---|---|
設立年 | 1972年 |
資本金 | 6000万円 |
従業員 | 23人 |
勤務地 | 刈谷市 |
勤務時間 | 8:30~17:30(内休憩時間12:00~13:00) |
転勤の有無 | 無し |
休日 | 完全週休二日制(土・日)年間休日:120(2020年度)日 |
初任給 | 技術職(令和2年4月1日現在) 本給 173,000円~214,000円 現場手当 7000円 合計 180,000円~221,000円 |
諸手当 | 資格取得者:会社給与規定により別途技能手当支給あり 通勤手当全額支給、時間外勤務手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月)会社実績にて |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険、任意労災保険 |
採用実績校 | 法政大学、名城大学、京都大学大学院、信州大学、大同大学、三重大学、東海学園大学、愛知工業大学、岐阜大学、名古屋工業大学、豊田工業高等専門学校 |