営業卸部門では、喫茶店・ホテル・洋菓子店などへ、コーヒーを主に紅茶・食材・器材・製菓製パン材料の卸販売と繁盛店作りの提案営業。RCSの小売販売部門では、直営店舗にて一般消費者向けにコーヒー、製菓材料、輸入食材などを販売。外食部門では、FCビジネスやカフェビジネスを展開、多店舗化中です。
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合職 外食店舗管理 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
主な仕事内容は接客になります。「こんな商品あるかな。」「材料をかいにいこう。」「コーヒーを買いたいな。」などお客様の目的はさまざまです。そんなお客様のご要望に応え、お客様の笑顔を見ることができた時が一番うれしいです。帰り際に、「ワルツに来てよかった。」などと言って下さるお客様もいらっしゃいます。一人でも多くの方に、ありがとうの言葉をいただけるように、日々勉強していきたいです。
代表者 | 片桐 鉄也 |
---|---|
設立年 | 1952年 |
資本金 | 4,610万円 |
従業員 | 人 |
勤務地 | 豊橋市、岡崎市、名古屋市、北名古屋市、その他愛知県内および静岡県浜松市、磐田市 |
勤務時間 | 8:30~17:30(一般職) |
転勤の有無 | 有(総合職) |
休日 | 113日 |
初任給 | 大学院:181,390円〜215,130円 四大:181,390円〜215,130円 短大:199,610円〜171,460円 高専/専門学校:171,460円〜199,610円 |
諸手当 | 営業、家族、住宅、通勤 ※総合職は外勤又は店舗管理 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度有、海外研修旅行、サークル活動、リゾート施設 |
採用実績校 | 静岡大学、南山大学、奈良女子大学、岐阜大学、愛知大学、愛知学院大学、中京大学、名城大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、東海学園大学、静岡文化芸術大学、他 |