工場・公共施設の設備(空調設備、給排水衛生設備、工場配管設備など)の設計・施工管理・保守
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
---|---|---|---|---|---|---|
施工管理職 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ |
トヨタ自動車など大手企業との取引があるので安定度も高く、設備類の需要は無くならないので、将来への伸びしろのある会社です。
東洋工業の施工管理は空調・給排水設備といった、無くてはならない設備類の設計や管理を担当者が一括して行い、それらの保守営繕を迅速かつ丁寧に実施するとお客様から「ありがとう、助かったよ」「次も頼むね」などの声を戴くことがこの仕事のやりがいです。
代表者 | 近藤 直哉 |
---|---|
設立年 | 1953 年 |
資本金 | 3,000万 円 |
従業員 | 53 人 |
勤務地 | 豊田市もしくは豊橋市 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩12:00~13:00)※スーパーフレックスタイム制あり |
転勤の有無 | なし |
休日 | 119 日 |
初任給 | 大学院:216,000円(基本給:205,000円+諸手当) 四大:206,000円(基本給:195,000円+諸手当) 短大、高専、専門学校:186,000円(基本給:175,000円+諸手当) |
諸手当 | 通勤手当、食事手当 、住宅手当、家族手当 、資格手当 、職層手当 、役割手当 他 |
昇給 | 年1回 (4月) |
賞与 | 年2回 (7月、12月) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 資格取得支援(書籍購入、講座受講費などの費用助成)、退職金制度 、再雇用制度 、慶弔見舞金制度 、産前産後・育児休業制度 、慶弔特別休暇制度 、独身寮 、業務用車貸与(施工管理職のみ)、契約保養施設 |
採用実績校 | 愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名城大学 他 |