協豊製作所の4つの事業
①プレス・溶接加工による自動車ボデー部品の製造(ボデー部品事業)
②精密プレス・組付による車載電池等の精密部品製造(ユニット部品事業)
③サーボ技術を活用した自動車製造設備の設計・製作(設備事業)
④安全・環境・生産性で工場の生産をバックアップ(ファクトリー事業)
学生の皆さんへ
私たちが働いている協豊製作所はこんな会社です。
①お客様は世界のトップレベルの会社です。
お客様の要求レベルが高い分だけ大変ですが自分のレベルも向上します。
②程よい規模でアットホームな雰囲気です。
従業員数が1,200名程度ですので、ほとんどの社員の顔がわかります。
職場での上司と部下の意見交換もスムーズです。
③会社規模の割には福利厚生が充実しています。
トヨタグループの一員でもあり、寮や社宅などの住環境や毎日安く利用できる社員食堂を代表とする福利厚生も
充実しており、安心感があります。
④トヨタ自動車100%出資子会社という安定感があります。
数多いトヨタ関連企業の中でもトヨタ自動車100%出資の完全子会社はほとんどありません。
こんな協豊製作所で私たちと一緒に働きませんか?
代表者 | 大地 洋三 |
---|---|
設立年 | 1949年 |
資本金 | 1,088,000,000円 |
従業員 | 1,243人 |
勤務地 | 愛知県豊田市、豊川市 海外勤務(メキシコ合衆国)あり |
勤務時間 | 8:30~17:30 (2年目よりフレックスタイム適用) |
転勤の有無 | 県内転勤・海外赴任あり |
休日 | 121日 |
初任給 | 院 了:222,000円 大 卒:208,000円 高専卒:180,000円 (2020/4入社者実績) |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、家族手当、子育て手当、役職手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
福利厚生 | 社会保険(健保・厚年・雇保・労災)、退職金(一時金・確定給付年金・確定拠出年金)、団体生命・損害保険、財産形成(財形預金・持株会・DCマッチング拠出)、健康(定期健診・人間ドック・予防接種・健康増進イベント)、社内外研修・講習、慶弔 他 |
採用実績校 | 県内 名古屋大学・名古屋工業大学・豊橋技術科学大学・愛知教育大学・愛知県立大学・名古屋市立大学・豊田高等工業専門学校・愛知大学・名城大学・南山大学・豊田工業大学・中京大学・中部大学・愛知工業大学・大同大学・愛知淑徳大学・椙山女学院大学 他 県外 静岡大学・岐阜大学・三重大学・信州大学・滋賀県立大学・福井大学・金沢大学・富山大学・金沢工業大学 他 |