土木基礎においては業界でこれまで施工困難だと言われてきた工事技術を蓄積し、大手ゼネコンのトップパートナーとしてあらゆる工事を請け負っています。厳しい制約のある場所で鋼矢板の圧入及び引き抜きを施工できる会社(GM1認定企業)は全国に13社に限られ、総合建設業では当社のみとなります。その他、建築では施工からリフォーム設計からメンテナンスまで一貫して行い、重機移動作業では高所作業、狭い場所への機械の移設などを様々な重機で繊細に対応しています。
→右の動画は建設業界のイメージを変えていく3Kプロジェクトの1つSNSショートアニメ「現場の女神」です。
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
---|---|---|---|---|---|---|
施工管理 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | |
現場作業員 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | |
機械オペレーター | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ |
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施工管理 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
現場作業員 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
機械オペレーター | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
他社では扱えない珍しい機械と技術で全国で施工し、絶対に壊れない堤防なども作っています。どんな作業にも必ずコツがあるので、先輩のやり方を真似したり、自分で工夫しながら作業することで、難しかった作業が段々と楽に効率的にできていくのも面白いです。何よりもチームで一つの工事をやり遂げた時の感動は言葉では言い表せません。ここだけの話ですが、出張先で現地の美味しい物や観光も楽しんじゃってます。出張手当も出るので若いうちからお金も貯まりやすいのも魅力です。
【土木基礎事業部 工事部 岩崎/22歳】
代表者 | 梶川 光宏 |
---|---|
設立年 | 1955 年 |
資本金 | 2,000万 円 |
従業員 | 93 人 |
勤務地 | 愛知県碧南市、東京都新宿区、大阪府 |
勤務時間 | 7:40~17:00 |
転勤の有無 | 本人の希望次第 |
休日 | 112 日 |
初任給 | 大学院、四大、短大、専門学校:215,000円 高卒:190,000円 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当、出張手当、他 |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(8月、12月)+決算賞与(6月 数字が良い場合のみ) |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、養老保険、健康診断、資格取得全額支援、研修制度、福利厚生倶楽部会員、バースデー休暇、クリスマスケーキ手当、昼の味噌汁無料配布、他 |
採用実績校 | 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、近畿大学、大同大学、富山県立大学、福井大学、名城大学、三重大学、名古屋産業大学、明治学院大学、静岡産業大学、鈴鹿大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学、金城学院大学、一色高等学校、碧南工科高等学校、鶴城丘高等学校、半田工科高等学校、安城農林高等学校、刈谷東高等学校、他 |