EV(電気自動車)やその他にも様々な産業機械に用いられるモーターの部品を中心とした金属切削加工。量産(月1000個)の部品から試作品などの単品加工まで大小合わせ毎月300種類程の部品製作を行っています。
受注から製作、納品までには、生産管理・機械加工・品質管理などの各部署においてその役割をしっかりと担うことが大切です。さらなる生産性向上を目指し、会社全体でチームワーク良く仕事を進めています。
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
---|---|---|---|---|---|---|
製造(機械加工) | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ||
管理(生産、品質) | 理・文 | ○ | ○ | ○ |
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製造(機械加工) | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
管理(生産、品質) | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械加工を担当しています。文系でしたが、先輩が丁寧に教えてくれたのでわからないことも乗り越えることができました。自分で作り上げたときは達成感を味わえます。入社のきっかけは「通勤時間」「アットホームな雰囲気」です。一緒にものづくりをしませんか?(入社5年目)
入社1年目です。周りの先輩たちに助けられ、わからないことばかりでしたが、今は自分がどこをどのように加工すべきかが少しずつ理解できるようになっています。成長を感じられる職場です。(入社1年目)
代表者 | 角谷 秀樹 |
---|---|
設立年 | 1954 年 |
資本金 | 1,000万 円 |
従業員 | 44 人 |
勤務地 | 西尾市 |
勤務時間 | 8:00~17:00 一部早番、遅番あり |
転勤の有無 | なし |
休日 | 111 日 |
初任給 | 四大:195,000円~ 短大/高専/専門学校等:178,000円~ |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、役職手当等 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、食事補助、定期健康診断、作業服貸与等 |
採用実績校 | 信州大学、広島県立大学、岩手大学、中京大学、名古屋商科大学、大同工業大学、愛知工業大学、東海学園大学、西尾東高校、吉良高校、愛産大三河高校、一色高校他 |