特別養護老人ホーム、ショートステイ、ケアハウス、グループホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター等
【岡崎市】かわいの里、ねこざわの里、もとのみの里、ときわの里、
はこやなぎの里、たきの里、(仮称)あちわの里(2022.5.1開所予定)
(仮称)第2あちわの里(2022.5.1開所予定)
【豊田市】うねべの里、こささの里
【みよし市】みよしの里
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
介護士 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
職種 | 大学院 | 大学 | 短大 | 高専 | 専門 | 外国人 留学生 |
既卒者 ※ |
中途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
介護士 | 理・文 | 理・文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プライベートを仕事の犠牲にしたくないので、年間休日と有給休暇の多さに魅力を感じました。 給与も満足いく金額がいただけ、気持ちにも、経済的にも余裕ができ、しっかり貯金もしています。新人研修が充実しているので未経験の方でも安心して介護に挑戦できます。 新人研修の中の一つ「振り返り研修」では、一緒に研修を受けた同期の仲間と集まって情報交換ができます。現況報告や、今の悩み等を話し合える場が定期的に用意されています。
代表者 | 鈴木 好彦 |
---|---|
設立年 | 平成7年 |
資本金 | 0円 |
従業員 | 380人 |
勤務地 | 岡崎市(秦梨町、箱柳町、元能見町、滝町)、豊田市(畝部西町、越戸町)、みよし市(三好町) |
勤務時間 | 7:00~16:00、8:30~17:30、12:00~21:00、21:00~7:00、16:00~10:00 |
転勤の有無 | 有 |
休日 | 120日 |
初任給 | 大学院:252,145円~290,560円(皆勤、夜勤、処遇改善手当含む) 四大:252,145円~290,560円(皆勤、夜勤、処遇改善手当含む) 短大:246,115円~270,490円(皆勤、夜勤、処遇改善手当含む) 高専/専門学校:246,115円~270,490円(皆勤、夜勤、処遇改善手当含む) :236,685円~260,350円(皆勤、夜勤、処遇改善手当含む) |
諸手当 | 早番、夜勤、準夜勤、皆勤、扶養、住宅、交通費、土日祝日、年末年始、介護職員処遇改善加算等 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年4.4ヶ月(勤務査定有) |
福利厚生 | 職員寮、退職金(県退職共済会、福祉医療機構共済)、会員制リゾートホテル会員、愛知冠婚葬祭互助会会員 |
採用実績校 | 日本福祉大学、同朋大学、愛知学泉大学、愛知産業大学、人間環境大学、名古屋福祉専門学校、慈恵福祉保育専門学校、安城生活福祉高等専修学校、岩津高等学校、光ヶ丘女子高等学校、豊田大谷高等学校、愛知産業大学三河高等学校 |