FAQ

お寄せいただいた相談内容を一部ご紹介します!

Q1.OKナビは他のサイトに比べて何が違うの?

OKナビは岡崎をはじめ西三河地域に特化した就職サイトです。西三河地域に勤務地のある企業が掲載されています。
企業と地域を元気にする経済団体である「岡崎商工会議所」が運営。企業の方と普段から接することの多い私たちスタッフが、地元企業の強みやおもしろさを伝えます!


Q2.岡崎(西三河地区)にはどんな企業が多いですか

西三河地区は自動車関連の製造業がさかんなエリアです。岡崎市も製造業(比率35%)を中心に発展していますが、西三河地域の他市と比較して、製造業のみに偏らないバランスのよい産業構成です。


Q3.そもそも合説って何?できるだけたくさん聞いたほうがいいの?

合同企業説明会には、一つの会場に複数企業が出展し、区切られたブースで各企業が説明会を実施します。
一日で効率よく、複数の企業情報を集め、比較検討しながら企業研究できます。
今まで知らなかった企業と出会うよい機会でもあります。知名度があまり高くない企業であっても、優良企業はたくさんありますし、自分に向いた業界・企業を見つけるためにも、まずは様々な業種・会社を知ることが大切です。
また、ホームページなどの媒体や文字情報とは違い、人事担当者や先輩社員から生の声を聞き、会社の雰囲気を知るチャンスでもあります。ぜひ積極的に参加しましょう!


Q4.できるだけ多くの就活サイトに登録した方がいいですか?

サイトに登録すると、たくさんのメールが届くと思いますが、すべてに目を通せないのであれば、全く意味がありません。自分が管理できる範囲で行いましょう。
「地元で就職したい」等、自分なりの就活の軸をみつけて、情報を集めるとよいと思います。


Q5.企業の人って学生のどんなところを見ているの?

まず第一印象が大事です。明るい挨拶や身だしなみと、話し方や表情を注視します。緊張する場ですが、明るく、担当者の方の目をみて話しましょう。自己PRや志望動機は必ず聞かれますので、事前に準備も可能ですが、想定していない質問をされることもあるでしょう。話す内容も重要ですが、困った時にどういった対応をするかを人事担当者は見ています。常に誠実な対応がとれるよう心がけましょう。
また、面接以外の時間(受付時の態度や行き帰りの挨拶など)も意外と見られています。


Q6.自己PRってどうやって作ったらいいですか?

「私は向上心があります」「私は最後までやり通す力があります」など結論から書き始めましょう。
勉強、アルバイト、クラブ活動で得たことなど、エピソードを交え、できるだけ具体的に書くと相手に伝わりやすくなります。


Q7.自己分析ってどうやってやるの?

まずは自分の長所短所を書きだしてみましょう。小学校の頃の自分から振り返り、自分がどんな性格だったか、を思い出して書きだしてみましょう。両親や友人にも聞いてみるのもよいですし、普段の自分の行動を振り返って、そこから考えるのもいいと思います。


Q8.エントリーしたらいろんな企業からメールが来て混乱!アドレスってわけるべき?

プライベートのメールと混ざってしまい、重要なメールを見落としてしまう可能性があると心配な方は分けておくのも良いでしょう。


Q9.パスワード、説明会の日程、ESの締切・・・
たくさん情報がありすぎる。どんな風に企業情報を管理すればいい?

各企業の選考は、進捗状況をエクセルで表にしておくと管理しやすいです。すぐに確認できるようにノートで管理するのも良いでしょう。
面接で聞かれたこと、話したことの記録、説明会での質問の内容なども残しておくようにしましょう。


Q10.学内説明会と会社説明会の違いは?

学内説明会は大学に企業が何社か来て1日で何社も話を聞けます。自分の学校のOBがいる企業や、その学校の学生の採用に意欲的な企業が出展します。
会社説明会は、1社が自社について詳しく説明を行う説明会のことです。


Q11.会社訪問(説明会や面接)注意点は?

ビジネスの場では時間厳守が鉄則です。時間に余裕を持った行動を心がけましょう。万一遅刻する場合は、必ず事前に連絡し、きちんと謝罪します。理由も伝えましょう。そのうえで、遅れての参加が可能であるか、後日対応していただけるか等確認し、担当者の方の指示に従いましょう。
また、明るく感じの良い挨拶を心掛けましょう。会社の雰囲気を知る貴重な機会でもあります。自分に合う会社を見つけるため、社員の方の様子や事務所・工場の雰囲気など、意識して情報収集しましょう。


Q12.あまり資格をもっていないけど、今からでも取得すべき?

業界研究を進める中で、就職前に取得したいとすでに勉強をはじめたケースなどは、取得の動機ほか「○月に受験予定です」と、面接のなかでアピールすることは有効です。ただし、知識に関する話題が続くことも想定されますので、ある程度受け答えができる状況でないならば、墓穴を掘ることにもなりかねません。
技術系等の一部の職種を除いて、新卒採用で資格を重視するという企業は多くありません。しかし、資格を取るために勉強したやる気や積極性、意欲はぜひPRしましょう。何の資格を持っているかということだけでなく、何のために資格を取ったのか、そのためにどんな努力をしたかも大切です。


Q13.書類を提出するとき、企業に持参する場合も封筒に入れるべき?

必ず封筒に入れて持参します。手渡しの際は面前で書類を封筒から取りだし、相手が読める向きにして、「よろしくお願いします」と言って渡しましょう。


Q14.書類はクリアファイルに入れて提出するべき?

郵送時、雨でぬれてしまうことも想定されますので、クリアファイルにいれて封函すると安心です。持参する場合も、クリアファイル利用の有無にかかわらず、書類が折れ曲がらないように注意しましょう。


Q15:企業から来たメールって返信をすべき?

説明会の案内メール・面接の日程調整や事前連絡など企業から来たメールには返信をしましょう!
メールの差出人は選考の窓口である人事担当者の方が多く説明会や面接の際に顔を合わせる機会もあるので、気持ちのいいやりとりを心がけ、プラスの印象を持ってもらう方がいいでしょう。
メールのやりとりも一つのコミュニケーションです。
良い関係性を築くためにも、早めのメール返信を心がけましょう。


Q16:オンラインイベント参加のポイントは?

使用する機能を確認し、機器の操作方法を事前にチェックしておきましょう。
ネット環境の安定した場所で参加しましょう。
参加型のイベントで、カメラ・マイクをオンにして参加するイベントでは
・顔が明るく映るよう照明を調整しましょう。(逆光はNG)
・自宅など静かで落ち着いて話せる場所での参加がおすすめ。
 家族が在宅中のときは一声かけておくと、安心です。
・背景も意外と目に入ります。すっきりと整頓しましょう。
・オンラインでは表情が伝わりにくい傾向があります。
相手の問いかけにうなずく、笑顔など、積極的に反応するとコミュニケーションがスムーズです


Q17:就活の身だしなみってどうしたらいいの?

動画で分かりやすくプロが紹介しています!ぜひご覧ください☆
オンライン映えするヘアメイク:https://www.youtube.com/watch?v=bVzoQV7O9OQ&t=7s
面接前は必ずチェック!就活身だしなみ講座:https://www.youtube.com/watch?v=XOqzQJ3x0Rc&t=244s

西三河就職フェア

運営事務局・お問合せ 岡崎商工会議所(〒444-8611 岡崎市竜美南1丁目2番地 TEL 0564-53-6165)
個人情報保護方針